メルカリを活用しましょう!ということで、手順をまとめています。
いろいろ追加していきます
1.メルカリって?
フリーマーケットのインターネット版(スマホ版)です。
PCからも利用できるようになったのですが、もともとはスマホのみでした。
メルカリは、インターネットで収入を得たいと思う人は特に、
必須の教材と言えます。
なぜかというと、
『商品の準備』
『写真の撮影』
『タイトル決定』
『商品案内』
『値段の決定』
『購入者とのコミュニケーション』
『梱包』
『配送』
と一連の流れを全て行います。
大変そうだなと思うかもしれませんが、
いらないものを売って、お金をもらいながら、
勉強できる、という意味で
有意義な時間を過ごすことができます!
それでは、登録方法から見ていきましょう。
2.登録方法
https://www.mercari.com/jp/
スマホの場合はアプリを取得、PCの場合は上記をクリック。
PCでもスマホで電話番号認証などはのちのち必要になります。
スマホ版で、アプリをダウンロードしたら・・・という流れでご説明します。
- ニックネーム
- メールアドレス
- パスワード
- 招待コード(任意)
を登録します。
※招待コードを入力すると、
300ポイントもらうことができます。
ちなみに、あなたのコードであなたのお知り合いが
登録するとあなたにも300ポイント
プレゼントされます。
念のため、招待コードです。
ZFDNDS
次に、『電話番号の入力』になります。
入力すると、SMSが送付されます。
パスワードを下記に入力してください。
これで登録は完了です。
これで、メルカリを開始することができます!
3.出品したいものを選びましょう
とにかく、うちにある不用品を全て出品しましょう。
全てです。売れないものもあるかもしれませんが、売れるものと
売れない者の傾向を早くつかむことができます。
それに、お家の生活スペースが増えて、色んな意味で
効率がアップします!
え~?そんなもの売れるの?
というものもあると思いますが、
見てみればわかりますが、
そういうもの、たくさん出品されています。
値段の付け方にも大きく差が出ますので、次に値段の付け方を見ていきたいと思います。