wordpressが積もり積もって、エラーが品ぱるするようになったので、
wordpressを初期化することにしました。
手順を備忘録としておさめておきます。
なにかのCSSをいじったところを機に
いろんなところが不具合を起こすようになりました。
記事を保存しようとすると、
○○/post.php
と表示され、画面は真っ白。
いろいろ調べながら改善に向かって履いたが、
どうしてもエラーは亡くならず、やむなく初期化することに。
手順
・データベースのバックアップ
wordpressの「ツール」→「エクスポート」
で試したが、ここでもエラーが出るため、
WPXクラウドの管理画面でバックアップ。
これで記事のバックアップは完了(メディアは結局不具合が生じたが・・・)
次にwordpressを初期化
削除、ではなく、初期化から簡単に初期化出来ました。
再インストール後、データベースの復元・プラグインを戻すなどの作業で完了。
エラーを改善するために色々尽くしている時間と比べれば遥かにさくっと終わってしまいました。
まあ、コレが一番だと思うので、今後もぐちゃぐちゃになるまえに、
ちゃんと直せるようになるのが一番いいですが、
簡単に初期化できることも体験できたので、
心配が減りました。
やらないとわからないですね。
ド素人の初期化日記、
でした。(笑)