こんにちは。
熊谷市のファイナンシャル・プランナーの阿久津和宏です。
昨日(7月31日)にかんぽ生命の記者会見があったみたいですね。
少しだけLIVEで見ていたのですが、
あまりおもしろいものでもないですね。最近は、記者会見をしている姿を見かけることが多いですが(吉本興業とか・・・)
本当のことを言わないと、実際のところのイメージが伝わらないと思います。
少しだけ、かんぽ生命の問題についてハナシている動画がありますので、よろしければご覧ください。
INDEX
かんぽ生命について思うこと
当事者でなければ、わからなくてもいい話ですが、
ずる賢い営業パーソンと管理職のハナシです。
営業パーソンだけの問題ではないと思いますが・・・
不正と言えないけど、・・・なお話
動画でハナシているので、よければ御覧ください。
こうならないようにする方法
①ある程度の知識は持っておく
騙されないとか、そういうことではなくて、正確に判断できる知識を持っておきましょう。そうするのが面倒、できない、という方はどうぞお気軽にご連絡ください。
参考になりそうな小冊子は下記よりご請求いただけます。
②ファイナンシャル・プランナーや別の保険会社の人にも聞いてみる
いわゆるセカンドオピニオンです。無料の場合もありますが、できる限り有料のほうが的確なアドバイスをしてくれる場合が多いでしょう。
有料だけど、保険の売り込み・・・
的な場合もあるので、お気をつけて。
といってもどう気をつけるのかわかりませんが、選び方も含めてご相談くだされれば
できる限りのアドバイスはさせてもらいます。
ちなみに、、、
ショッピングモールなどに入っている「保険ショップ」などは、
大きな声では言えませんが、よくも悪くもないです。
当事務所に来た方で、「保険ショップ」で加入された方の9割が、見直しを検討しているという事実もありますが、、、、
③当事務所の場合の個別相談
電話か、下記のURL(画像)から申込みをしてください。PCが苦手な方は、電話ください。出られない場合がたまにありますが、掛け直しますので、番号通知でおかけください。
電話からのお申込みは
WEBからのお申込み
→下記の画像をクリックして手順に沿ってお申し込みください。