月12万円節約する方法
こんにちは
YOUTUBEに
アップされていた
月12万円を節約する動画がありましたので
ご覧ください。
題名が借金返済大作戦で、ちょっと嫌な
タイトルですが、
通常生活の節約に生かせます!!
月12万円節約できたら??
10年間で1440万円の節約!
30年間で
お時間あればご覧下さい。
時間がない方のために・・・
は、下記ご覧下さい。
時間がない方のために
①食費:底値表を作成:広告を毎日確認し、安い日に買うこと
計画的な献立(使い切れずに捨てる食品を減らし使い切る献立を
立てることで
※8万円だった食費が39000円に!)
②光熱費
・電気料金(使い方で変わる!)
冷蔵庫(電気代の2割を占める)
・基準収容量を守って、ギューギューに
詰め込まないとかなりの節約
・詰め込みすぎて、扉を開けている時間を短縮
※1日30円 月900円節約
待機電力
テレビは付けていなくてもリモコンがいつでも使える
状態→主電源を切ることで電気代の1割を減らすことが・・・
エアコン
2度設定を変えるだけで?
1日5.5円、月165円節約になるそうです。
プラスフィルター清掃
電気ポット
電気をつけっぱなしにしておくのを毎回ガスでお湯を沸かす
に変更。ガスでお湯を沸かす方が経費を節約になる
電気使用量
アンペア数を変える
電気料金月5000円節約になる
・ガス料金
強火を中火に変えるだけで1日3円節約
お風呂の沸かし方
あらかじめ水を張っておく(とくに夏)
・水道料金
シャワーの時間を1日1分減らすだけで月600円(4人家族)
節水コマを付ける
③電話料金
・NTTカードを使うと20%割引になる
・キャッチホンやプッシュ回線を外す。(仕事に支障がない人は)
④夫の昼食を外食→お弁当
⑤酒タバコをやめる、本は図書館で読む。
こんな内容でした。
できそうなきもします。
少しのお金も積み重ねればこんなになるもんなんですね。
ごらんになってはいかがですか??