手取り最大化ラボ
開講!
手取り最大化ラボを試していただける社長は他にいませんか?
支出を変えずに、「税金」と「社会保険料」の負担を劇的に減らす方法を
毎月お伝えしたいのですが、、、
内容
- 手取りが増えるレポート(毎月発行)
- 手取りが増えるニュースレター(毎月発行)
- 会員向け動画配信(毎月1テーマ)
「アイデア」「必要書類」「書式」「注意点」「税理士さんへの伝え方」など
過去会員様からの質問が多いものを重点的に解説!
費用
入会金 | 55,000円(期間限定入会金無料) |
月額 | 5,500円(期間限定・初月無料) |
※いつでも解約できます。 |
特典
特典 | 一般価格 | 今回の価格 |
手取り最大化ラボ:入会金 | 131,000円 | 0円 |
手取り最大化ラボ:初月分 | 5,500円 | |
手取り最大化レポート(21種類) | 非売品 | |
手取り最大化マニュアル「はじめに」動画 | 手取り最大化マニュアルの一部 | |
ローコストで人材確保レポート | 非売品 | |
非常識な仕事術(時間術) | 非売品 | |
社会保険料削減マニュアル | 非売品 | |
老後の年金の受取額を増やす4つの方法 | 非売品 | |
個別相談 | 30,000円/90分→11,000円/90分 | ご希望の方はご利用いただけます |
※手取り最大化レポートのタイトル
1:個人事業主が年間69万円の経費を減らす方法
2:「課税区分」を変えて、社長の手取りを増やす方法
3:「規定」を作って、社長手取りを増やす方法
4:「住まい」を使って、社長の手取りを増やす方法
5:「借金」を整理して、社長の手取りを増やす方法
6:「名義変更」をして、社長の手取りを増やす方法
7:「報酬名目」を変えるだけで、社長の手取りを増やす方法
8:「控除枠」を最大利用して、社長の手取りを増やす方法
9:「端数」に着目して、社長の手取りを増やす方法
10:「保証料」を受け取って、社長の手取りを増やす方法
11:「報酬」に該当しないのものを使って、社長の手取りを増やす方法
12:「事業」を仕分けして、社長の手取りを増やす方法
13:「役職」を変更して、社長の手取りを増やす方法
14:「分社化」して、社長の手取りを増やす方法
15:「自家用車」を売却して、社長の手取りを増やす方法
16:「節税」の漏れをなくして、社長の手取りを増やす方法
17:「中退共」を使って、社長の手取りを増やす方法
18:住まいを使って、社長の手取りを増やす方法②
19:「分社化」して、社長の手取りを増やす方法
20:「外注」して、社長の手取りを増やす方法
21:「消費税」を節税して、社長の手取りを増やす方法
22:持ち主を変えて、社長の手取りを増やす方法
サービスのお問合せは下記より