Gmailから時間を指定してメールを送信する方法
備忘録としての意味合いが強いですので、もしかしたら伝えるという感覚よりかは、手順書的な雰囲気になっているかもしれませんが、、、そのあたりは大目に見てもらえればと思います。
GoogleChromeのブラウザでの方法
ここでは、Chromeを使った方法です。
スマホなどで予定送信したい場合は、いくつかアプリがあるようですので、検索すればすぐに出てきます。
「gmail 時間指定 アプリ」
ここでは、GoogleChromeのアプリを使用します。
とっても簡単です。
gmailの時間を指定して送信するアプリとは?
というアプリを使います。こちらをクリックすると、
一番上をクリックすればいいですね。
右上の緑のボタンを押して追加します。(ここでは追加済みなので、追加済みと記載されています)
追加して、gmailを開くとこうなります。
gmailの実際の画面
Send Laterをクリックすると下記のような画面になります。
メール本文にも書いていますように、
At a specific time
をクリックすると時間を指定できます。
こんな風に・・・
↓↓↓
是非試してみてくださいね❗